
昨日の節分の日 豆まきをしましたよ。
夫が買ってきてくれた豆は 意外にもナイスチョイスで
ひとりずつ与えられた枡風の入れ物に入った豆に姉妹は大喜び。

リビングのドアの向こうから こちらの様子を伺う鬼に大興奮。
やる気満々で 鬼の侵入を待ちます。
そして

鬼 侵入。
悲しげな面持ちの若干弱そうな鬼が現れましたよ!

悲しげだっていうのに 容赦をしない娘たち。
なかなかの勢いで 豆を投げつけます。
興奮し過ぎて 大事な台詞である 「鬼はそとー。福はうちー。」をすっかり言い忘れ
仕切り直してみたり。

時に 鬼の反撃にあってみたり。
すっかり強くなった姉妹は 豪快に豆まきをしました。

予想以上に力強くなっていた娘たちに 鬼は早くも退散です。
「来年 また来るぞー!」の捨て台詞を残して。
足早に去っていきました。

豪快に撒いたあとは みんなで豆拾い。(笑)
豆大好きな姉妹は 豆まき同様に豆拾いにも夢中でしたよ。

最後は みんなで美味しくいただきました♪
娘たちが一生懸命豆まきしてくれたので
きっと無事に厄除けできたことでしょう。
この1年 みんな元気で無事に過ごせますように。
最後までお付き合いくださり 本当にありがとうございます。
本日 関東では雪が舞ってます。
幼稚園の帰り道 傘も差さずにゆらは大喜びでした。
寒暖の差が激しいので みなさん体調崩さないよう気を付けてお過ごしくださいね♪
スポンサーサイト